- このトピックには8件の返信、1人の参加者があり、最後にーにより6年、 10ヶ月前に更新されました。
-
2018年12月30日(日) 18時34分21秒 No.37151咳喘息ゲスト
咳喘息持ちの方
発作起こった時どうしてますかー?- 共感0
-
2018年12月30日(日) 19時07分57秒 [1]アキ改めはるゲスト
咳喘息。
むちゃくちゃ苦しいですよね。
風邪がなかなか治らず咳喘息になりました。
咳がとまらなくなるとやはり周りは不愉快だと思うので真夏でもマスクをしていました。
かかりつけの医院で吸入器(朝晩二回の)と飲み薬でようやく今落ち着きました。
咳喘息の最中(という言い方は変ですが)は苦しくてもマスクをして咳で出始めたら立ち止まり咳が落ち着くまでじっとしていました。- 共感1
22018年12月30日19時25分咳喘息>>1 ありがとうございます。 家の中でマスク外してることが多いのでつけてみます。 呼吸器にも受診し、吸入と飲み薬飲んでますが風邪引いたら発作止まらずもう3時間ほど経ちました(>_<)心拍数は130台、何度も吐いて、咳で血圧も上がってるのか頭痛も( ; ; ) 苦しくて苦しくて( ; ; ) 家族は私以外子どもたちのみ、もう心細いです…12018年12月30日(日) 19時25分09秒 [2]咳喘息ゲスト>>1
ありがとうございます。
家の中でマスク外してることが多いのでつけてみます。呼吸器にも受診し、吸入と飲み薬飲んでますが風邪引いたら発作止まらずもう3時間ほど経ちました(>_<)心拍数は130台、何度も吐いて、咳で血圧も上がってるのか頭痛も( ; ; )
苦しくて苦しくて( ; ; )
家族は私以外子どもたちのみ、もう心細いです…- 共感0
32018年12月30日19時31分アキ改めはる>>2 家の中では外して(掃除の時はつけてね)いたら方がいいよ。 あと連絡がすぐにつく人に話をしておいてみては? もし倒れてしまった時など。 かかりつけの病院にも不安なこと話しておくなど。12018年12月30日(日) 19時31分39秒 [3]アキ改めはるゲスト>>2
家の中では外して(掃除の時はつけてね)いたら方がいいよ。
あと連絡がすぐにつく人に話をしておいてみては?
もし倒れてしまった時など。
かかりつけの病院にも不安なこと話しておくなど。- 共感1
52018年12月30日21時45分咳喘息>>3 ありがとうございます。 もう6時間程落ち着かず… マスクはだいぶ加湿になりました。 定時付近に仕事中の夫に連絡入れてましたが早く帰る、と言われ先ほどようやく終わったとのことです。 救急受診を、と夫は言いますが、年末の人も手薄の中こんなことで受診したら申し訳なくて( ; ; ) 私も医療者で重症患者をみてるとこれくらい…と思ってしまってます。12018年12月30日(日) 19時33分56秒 [4]ロザリー・ラ・モリエールゲストポカリとか、何かぬるめの飲み物をゆっくり飲むことでしょうか…。
発作が酷い時にマスクは、私は苦しかったです。もしかして今日大掃除をした…とかありますか?
それで悪化してしまったとか…。落ち着くように自己暗示をしたり、考えないようにしたり…。
ただそれでも喘音が酷く、首を絞められているような苦しさが続くようなら救急で病院に行った方がいいと思います。
おどす訳ではありませんが、下手すれば喘息は死んでしまうので。- 共感2
62018年12月30日21時51分咳喘息>>4 ありがとうございます。 気管支喘息に繋がってるかは確定診断されてないのですが、子どもを産むにつれとにかくアレルギー体質が酷くなって今に至ります。 掃除… したかったですが体調不良の為できずでした( ; ; ) 自身呼吸器科で勤務経験もあり、酸素の値は下がらずなので様子を見てますがもう6時間、声もでなくなってしまいそろそろきつくなってきました。夫帰宅次第受診考えてみます…12018年12月30日(日) 21時45分16秒 [5]咳喘息ゲスト>>3
ありがとうございます。
もう6時間程落ち着かず…
マスクはだいぶ加湿になりました。
定時付近に仕事中の夫に連絡入れてましたが早く帰る、と言われ先ほどようやく終わったとのことです。
救急受診を、と夫は言いますが、年末の人も手薄の中こんなことで受診したら申し訳なくて( ; ; )
私も医療者で重症患者をみてるとこれくらい…と思ってしまってます。- 共感0
2018年12月30日(日) 21時51分16秒 [6]咳喘息ゲスト>>4
ありがとうございます。
気管支喘息に繋がってるかは確定診断されてないのですが、子どもを産むにつれとにかくアレルギー体質が酷くなって今に至ります。掃除…
したかったですが体調不良の為できずでした( ; ; )自身呼吸器科で勤務経験もあり、酸素の値は下がらずなので様子を見てますがもう6時間、声もでなくなってしまいそろそろきつくなってきました。夫帰宅次第受診考えてみます…
- 共感0
2018年12月31日(月) 19時18分10秒 [7]ロザリー・ラ・モリエールゲスト体調はどうですか?
病院に行かれましたか?
酸素濃度はいくつですか?- 共感0
82018年12月31日20時24分ー>>7 お気遣いありがとうございます。 夫が帰宅した頃にはだいぶ落ち着いてきたのでそのまま様子見ています。咳のしすぎで胸は痛いですが…( ; ; ) 下がっても96%でした。 子どもからもらった風邪、強烈です…12018年12月31日(月) 20時24分55秒 [8]ーゲスト>>7
お気遣いありがとうございます。夫が帰宅した頃にはだいぶ落ち着いてきたのでそのまま様子見ています。咳のしすぎで胸は痛いですが…( ; ; )
下がっても96%でした。
子どもからもらった風邪、強烈です…- 共感1