• No.3712202

    今結婚相談所で知り合ったひとと、仮交際中。彼は50歳バツなしの頭いい人です。小さいことに敏感ではあります。顔もおじさん感はすくなく、おなかはでています。
    最近までやりとりしていましたが、急に返事がなくなりました。
    先週、わたしからまた近々電話しよーとLINEはしるお、今週末は難しいから、来週の平日か週末でどうでしょときたの。
    わたしから、来週以降のご都合よいときにでもお電話しましょと送りました。
    そこからふるさと納税おすすめおしえてと彼にいわれ、コーヒーと緑茶とゆうと、ちょっとみてみる!といわれ、わたしは、ぺこりというスタンプでへんじしたら、そこから、へんじなくて。週末忙しいとゆうから、スタンプだけで初めておくりました。
    他に良い人ができたからでしょうか?
    それとも、もともと小さいことに敏感だからスタンプでかえしたことで、真剣味がすくないみたいにみえた?

    • 共感0
4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • [1]
    匿名

    ''とゆうから''って言う言葉遣い、ひらがなだらけの文…あなたは何歳?

    • 共感5
    [2]
    匿名

    スタンプじゃなくて日本語の問題では…

    • 共感1
    [3]
    匿名

    三分の一を過ぎたあたりから、文章がなんかわかりにくくなりました。
    国語の成績はよかったのですが…。
    まぁ、ココで聞いてもカレの気持ちはわからないですから、返事あったらラッキー✨位の気持ちでいたほうがいいのでは?

    • 共感0
    [4]
    匿名

    小さいことに敏感な人なら、あなたのラインの文面もこんな感じなんだとしたら気になっちゃうと思います。
    仮交際中ってことは他に良さそうな人がいた可能性が高いですね。
    頑張りたいなら取り敢えず追いライン。ちゃんとした日本語で。

    • 共感2
4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)