- このトピックには34件の返信、1人の参加者があり、最後に匿名により6年、 6ヶ月前に更新されました。
-
2018年12月29日(土) 00時00分36秒 No.35479匿名ゲスト
不倫から結婚した人をどう思う?
絶対不幸になると思う?
- 共感4
-
2018年12月29日(土) 00時04分01秒 [1]アキ改めはるゲスト
「略奪やったぜ~!」(略奪したことを隠したり)で
幸せアピール必死になるだろうけれど後に全部バレたり離婚していく人も多々あり。- 共感14
2018年12月29日(土) 00時43分21秒 [2]。ゲスト不倫から結婚した人。
入籍翌月に亡くなったそうです。- 共感8
272019年4月17日10時12分匿名>>2 不倫のまま亡くなったら何もできなかったから 最後に喪主やっただけでも 優越感に浸ってそうですね…12018年12月29日(土) 00時49分53秒 [3]アンゲストこの世に絶対は存在しないからなぁ。
ただ、そういうのが無縁のカップルよりは問題が出て来ると思う。不幸になるリスクは高いよね。
- 共感31
2018年12月29日(土) 00時51分27秒 [4]すばるゲスト絶対ではないでしょう。
現に芸能界にも略奪で幸せになってる夫婦たくさんいるし。- 共感30
2018年12月29日(土) 01時18分17秒 [5]匿名ゲスト地獄に落ちると思う
- 共感17
2018年12月29日(土) 01時31分27秒 [6]匿名ゲスト英国王室のカミラ夫人は幸せなのかな?
- 共感13
2018年12月29日(土) 03時53分50秒 [7]子供電話相談室に電話したい大人ゲスト不幸になるかどうかは分からんけど、最期まで添い遂げたなら本気だったんだな、って思うし良かったね、って思う。
相手を離婚させるだけさせといて、え、ワタシ関係ありませ〜ん、て涼しい顔して他の人と結婚しちゃう奴は不幸になったら笑っちゃうかも。- 共感13
2018年12月29日(土) 04時14分20秒 [8]キラゲスト芸能人なんかを見ていると、それなりに幸せになっている人もいるので実際にとは言えないかもしれません。
でも、もともと自分さえ良ければそれでいいという人達なので、ご近所では多少なりともトラブルを抱えていそうなイメージはあります。- 共感8
2018年12月29日(土) 05時03分32秒 [9]ミイゲスト幸せになるか?不幸になるか?のどっちか?だと思います…。
幸せになる方は、双方の気持ちが同じ方向に向いてれば…だと思いますし、不幸になる方は、男がまた、同じことをしたら…全奥様の二の舞いになるだけ…だと思うし…。
ほんとに、前の奥様だけに問題があって不倫→離婚に至ったのであれば…いくらなんでも、対策は練るでしょ?でも、これが、前の奥様とご主人と双方に問題があって、離婚したことをいいことに前の奥様だけに原因があった!とか、言うような男なら意味無いし、24時間365日一緒にいて時を経過して…騙された?と思うパターンもよく聞く話よね…。
基本的に不幸になって欲しいとは思ってません。そこまでのことをしてでも一緒になったのだから幸せになって欲しいとは思いますけどね…。- 共感5
2018年12月29日(土) 08時56分55秒 [10]カノン@♪ゲスト元妻または元夫とどのように離婚し、その際の約束を実行し続けているかで人間性がまるわかりになると思う。
騙したまま離婚してほくそ笑んだのか、それともさんざん泣かしたうえにゴミのように捨てたのか。
自分達のしでかした事をきちんと謝罪の心をもって償いを実行し続けているか。
その後の人生を予想するバロメーターになるかも。- 共感7
2018年12月29日(土) 09時01分24秒 [11]匿名希望ゲスト不幸になると思う?って聞くならまだ分かりますが
「絶対」とつけてしまった時点で質問にならなくなりますね。
私はお遊びで不倫するのではなく、きちんと家庭にけじめをつけ清算してから
新たに相手と一緒になった訳だから、
家庭を温存しつつダラダラ不倫してるよりは
ちゃんと「それなりに責任を取った」と言えると思います。幸せは他人が決めることじゃないから、
本人が幸せを感じていけるかどうかじゃないですか。- 共感10
2018年12月29日(土) 09時07分50秒 [12]匿名ゲストスレ主は絶対不幸になってほしいんだろうけど、正気を取り戻した方がいい。
- 共感11
2018年12月29日(土) 09時11分37秒 [13]うわぁゲストとりあえず、親戚から疎遠にされ、友達がいなくなりそう。
職場での立場も悪くなるかもね。今までの人間関係、職場や住環境を全て変えて、二人で山奥にひっそり住むなら幸せかも?
- 共感6
2018年12月29日(土) 09時20分13秒 [14]匿名ゲスト普通に結婚するカップルって恨まれながら一緒になる事はないから、離婚した片方だけとかどんなパターンであれ、誰かに恨まれながら結婚してる時点ではたから見たら不幸だなと思います。
- 共感12
2018年12月29日(土) 10時24分22秒 [15]イライザ(48)ゲスト絶対不幸になる、かはわからないけど、絶対不幸になれ!とは思う。
- 共感16
2018年12月29日(土) 11時01分14秒 [16]カサンドルゲストGT(ガールズトーク)の頃から、何度かいてきましたが、不倫は相手の家庭、家族を壊す元凶です。そのことを知りながら、「幸せになろう」とするなんて、酷すぎます。最終的には、地獄へ落ちます。そして、渡辺淳一さんの小説「失○園」のように、周囲から友達がいなくなることは確実です。
- 共感13
2018年12月29日(土) 13時26分49秒 [17]わんこゲスト不幸にはならないけど不倫からの愛情は同じ温度では保てないよ。自分のものになった途端に気持ちは冷めるからね。人のモノだから魅力的だっただけだよ。
- 共感3
2018年12月29日(土) 13時31分30秒 [18]りかゲスト幸せの定義って?
自分なりには、
前と比べて二人ともいい暮らしできてるなら幸せで、ほかの人が決めることじゃないと思う。- 共感4
2018年12月29日(土) 14時01分34秒 [19]ミミリンゲスト絶対不幸になるとは言えないかもしれないけど、周りは良く思わないのは確かね。
不倫などするもんじゃない。
本気で恋愛したい相手がいるなら、離婚してから堂々と恋愛したらいい。- 共感5
2018年12月29日(土) 14時58分26秒 [20]シアンゲスト不倫カップルには自分達の幸せは何人かの不幸の上に成り立っていることを知ってほしいですね。
……トピずれしちゃったかな(^^;
すみません。- 共感8
2018年12月29日(土) 15時58分00秒 [21]匿名ゲスト家庭がそもそもうまくいってなくて浮気したのだとしたらうまくいく、可能性大。
家庭円満だったのに浮気したならば浮気性だからまたやる可能性大。
- 共感8
2018年12月30日(日) 16時34分04秒 [22]匿名ゲスト幸せになる確率は低い
- 共感5
2018年12月30日(日) 16時48分17秒 [23]匿名ゲスト幸せになった人いるよ
- 共感6
2019年4月17日(水) 08時01分02秒 [24]ないとうゲスト不幸になってほしいと思ってるみたいだけど、芸能人の不倫→略奪婚ではそんなこともないって感じだよね。幸せになってる人、多い気がするけど。
- 共感4
2019年4月17日(水) 08時20分58秒 [25]まるゲストある日正気を取り戻したら…そこからは相手を疑って行きて行かなきゃ行かない気がしてしんどいと思う。
まぁ不倫するくらいの人だから正気取り戻さずに過ごすのかな…?- 共感2