最新コメントへ 2023年7月20日(木) 06時12分06秒 No.3433013 匿名 教えて下さい。。 共感0 6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中) 2023年7月20日(木) 10時07分04秒 [1] 匿名 今思うと自分が傷ついた言葉よりも自分が発して人を傷つけてしまった言葉の方を後悔しています 発してしまった言葉は取り消せないし言われた人の心にも消えずに残る 共感7 32023年7月20日10時15分キラ>>1 覚えてるんやったら謝ったらええやん 大抵言った本人は一ミリも覚えていない 1 2023年7月20日(木) 10時13分38秒 [2] キラ ぱっと浮かんだのが… 「なんでそんな会社にしたの」(こんなとこしか就職出来なかったんでぃ) 「(男を)えり好みできる歳じゃないでしょ」(つかひとりでいんだけど?) 二人目妊娠した知人が「二人目不妊症かと思って焦ってたの~」(たった3つ違いで…) 私の会社が合併で大きくなった時「ムカつくわ~」 共感0 62023年7月20日12時04分匿名>>2 離婚したの? 1 2023年7月20日(木) 10時15分25秒 [3] キラ >>1 覚えてるんやったら謝ったらええやん 大抵言った本人は一ミリも覚えていない 共感2 2023年7月20日(木) 11時18分15秒 [4] 匿名 切迫早産で寝込んで居た時義母が「ちょっと!しっかり動いてよ!」 産後鬱っぽかった時、義母に「全然前向きじゃないし、解決しようともしていない!」 義父「お前の作ったもんは不味くてくえん!みんな!食うな!」と言ってお皿を箸でテーブルの隅に寄せられた 共感0 2023年7月20日(木) 12時00分17秒 [5] 匿名 長男が生まれた時に義母の考えた名前を却下したら 8歳になった今も「そんな名前」って言われ続けてる🤣 ついでに言われ続けてるのが 「こうた」でみんなが「こう」「こうちゃん」って呼んでたら 「『た』要らなかったんじゃない?最初から『こう』にすれば良かったのに。」ってさ。 やかましいわ!!笑 (実際はこうたじゃないよ。) 共感1 2023年7月20日(木) 12時04分39秒 [6] 匿名 >>2 離婚したの? 共感0 6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)