バイト辞めたいです。 でも、最近仕事を覚え1月いっぱいで辞める予...

ホーム 雑談 バイト辞めたいです。 でも、最近仕事を覚え1月いっぱいで辞める予...

  • このトピックには11件の返信、1人の参加者があり、最後に匿名により6年、 10ヶ月前に更新されました。
  • No.33840
    匿名希望
    ゲスト

    バイト辞めたいです。

    でも、最近仕事を覚え1月いっぱいで辞める予定のバイトの人が1人いて3月いっぱいで辞めるバイトの人が1人います。
    残りは社員さんが2人とパートが1人になります。
    仕事は、フードコート内の飲食店です。

    • 共感1
11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)
  • [1]
    すばる
    ゲスト

    別に主も辞めるならまた人雇うだろうしその辺は気にすら必要ないと思う。

    • 共感14
    42018年12月27日13時51分匿名希望>>1 ずーっと募集かけてるんですけどね……
    1
    [2]
    匿名
    ゲスト

    バイトなら辞めてもいいのでは?

    • 共感2
    52018年12月27日13時52分匿名希望>>2 バイトが辞めても大丈夫ですよね(*_*)
    1
    [3]
    うたまろ
    ゲスト

    バイトが居着かないってことですかね?

    ちなみに主さんが辞めたい理由は何ですか?

    • 共感2
    62018年12月27日13時58分匿名希望>>3 私が辞めたい理由は、日頃の運動不足に5〜6時間立ちっぱなしで慣れればどうにかなるだろうと思っていましたが、疲れは(年齢的なもの?)取れる事なく溜まっていくばかりで(*_*)
    1
    [4]
    匿名希望
    ゲスト

    >>1
    ずーっと募集かけてるんですけどね……

    • 共感0
    [5]
    匿名希望
    ゲスト

    >>2
    バイトが辞めても大丈夫ですよね(*_*)

    • 共感1
    102018年12月27日14時41分匿名>>5 大丈夫だと思います。 ちなみに私は、清掃のバイトで集団いじめにあい、最終的に財布泥棒にしたてあげられた(もちろん冤罪)ので、そのバイトを辞めました。 主さん、無理しないでくださいね。お体をお大事になさってください。
    1
    [6]
    匿名希望
    ゲスト

    >>3
    私が辞めたい理由は、日頃の運動不足に5〜6時間立ちっぱなしで慣れればどうにかなるだろうと思っていましたが、疲れは(年齢的なもの?)取れる事なく溜まっていくばかりで(*_*)

    • 共感1
    72018年12月27日14時23分うたまろ>>6 体力的な事ですか。無理して体壊してもしょうがないので、ご自分の判断で辞めたらいいと思います。
    1
    [7]
    うたまろ
    ゲスト

    >>6
    体力的な事ですか。無理して体壊してもしょうがないので、ご自分の判断で辞めたらいいと思います。

    • 共感2
    [8]
    モア
    ゲスト

    辞めた後の事は責任者が考えます。

    ここで我慢しても、誰が感謝してくれる訳でもありませんから、ご自身のタイミングで、辞めたい時に辞めましょう。

    立ち仕事で5-6時間立ちっぱなしというのは普通の事ですけど、合う合わないはありますから、向いてないと思うなら、事務仕事もありますよ。

    • 共感2
    [9]
    匿名。
    ゲスト

    病院の医師に相談したら辞めるよう言われました、みたいなこと言ってやめたことあるかも。

    • 共感1
    [10]
    匿名
    ゲスト

    >>5
    大丈夫だと思います。
    ちなみに私は、清掃のバイトで集団いじめにあい、最終的に財布泥棒にしたてあげられた(もちろん冤罪)ので、そのバイトを辞めました。

    主さん、無理しないでくださいね。お体をお大事になさってください。

    • 共感1
    112018年12月27日17時10分匿名>>10 スレチだけど、子供みたいなイジメをする人がいたんだね。冤罪とか恐いね。
    1
    [11]
    匿名
    ゲスト

    >>10
    スレチだけど、子供みたいなイジメをする人がいたんだね。冤罪とか恐いね。

    • 共感1
11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)