皆さんにお聞きします。 旦那さんのお給料の中に家族手当か扶養手当...

ホーム 雑談 皆さんにお聞きします。 旦那さんのお給料の中に家族手当か扶養手当...

  • このトピックには12件の返信、1人の参加者があり、最後にジェーン42歳により6年、 10ヶ月前に更新されました。
  • No.18135
    バニラ
    ゲスト

    皆さんにお聞きします。
    旦那さんのお給料の中に家族手当か扶養手当がありますか?

    • 共感1
12件の返信を表示中 - 1 - 12件目 (全12件中)
  • [1]
    ナオ
    ゲスト

    うちはないです。

    • 共感6
    [2]
    アドリアナ
    ゲスト

    ごくごく僅かですがあったような· · ·

    • 共感3
    [3]
    ハナ
    ゲスト

    あります。私は働いてるので、子供手当2人分で7万かな

    • 共感0
    [4]
    ルコ
    ゲスト

    あります。
    結婚した当時より、半額にまで下がりましたがf(^^;
    その分、子供3人以上いる家庭は貰える額が上がったみたいです。

    • 共感0
    [5]
    ハルコ
    ゲスト

    一応あります。家族手当て12000円くらいかな。微々足るものです(^^;

    • 共感0
    [6]
    カサンドル
    ゲスト

    私の主人のところは、家族手当があります。

    • 共感0
    [7]
    バニラ
    ゲスト

    皆さんありがとうございます😊
    ただ、家族手当があると主人の会社は
    私が103万の中で働かないと家族手当が無くなります。なので、沢山働きたくても難しいのが現実です。皆さんはどうしていらっしゃいますか?

    • 共感0
    [8]
    アキ改めはる
    ゲスト

    結婚したとき夫に手当てがつきました。
    こどもがうまれてまた少し増えてつきました。
    が、もしかしたらこの先「手当て」はなくなるかもといわれているらしい・・・。

    • 共感0
    [9]
    あき
    ゲスト

    あります。
    扶養手当と養育手当です!
    私は、扶養内で働きます( ̄^ ̄)ゞ

    • 共感1
    [10]
    ケイト
    ゲスト

    家族手当と、働いた場合の世帯収入への純粋なブラス分を天秤にかけて選んだら済む話だとおもいます。

    • 共感2
    [11]
    リムル
    ゲスト

    家族手当あるけど
    普通に社員でもついてた
    会社によりけり?

    • 共感0
    [12]
    ジェーン42歳
    ゲスト

    被扶養者じゃないからついてません。

    • 共感0
12件の返信を表示中 - 1 - 12件目 (全12件中)