蒸しパンってシリコーンカップないとできませんか? 耐熱容器しかあ... 2020.06.05 ホーム › › 家庭 › 蒸しパンってシリコーンカップないとできませんか? 耐熱容器しかあ... 最新コメントへ このトピックには5件の返信、1人の参加者があり、最後に匿名により5年、 5ヶ月前に更新されました。 2020年6月5日(金) 15時22分59秒 No.1589459 匿名ゲスト 蒸しパンってシリコーンカップないとできませんか? 耐熱容器しかありません 共感0 5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中) 2020年6月5日(金) 15時32分00秒 [1] 匿名ゲスト 焼き上がって出す時にシリコンカップだと 裏からペコって押せて便利なだけで 耐熱ならなんでも平気ですよ 中にクッキングシート敷いて焼けば取り出しやすいんじゃないかな 共感5 2020年6月5日(金) 15時33分45秒 [2] 匿名ゲスト お弁当のおかず入れる紙容器とか、アルミ容器でできるよね? そのまま蒸し器に入れればいいだけだから… 共感2 2020年6月5日(金) 15時49分04秒 [3] 匿名ゲスト 電子レンジなら電子レンジOKのコンテナーにクッキングシートでも良いし、マグカップに直接でも良いです。 蒸し器でするならアルミカップでもOK 共感1 2020年6月5日(金) 15時54分31秒 [4] 匿名ゲスト 耐熱容器にクッキングシート入れて、流し込んで蒸すことはできるよ。 共感1 2020年6月5日(金) 16時22分40秒 [5] 匿名ゲスト 紙コップとかは? 共感4 5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)