• No.1371355
    匿名

    休業したり学校休みになったり
    みんな大変だけど、
    ラッキー!って思ってる人はいるのかな?

    学校行きたくなかったからラッキーとか
    子供と毎日一緒にいれるの嬉しいとか
    義実家への帰省がなくなったとか

    • 共感1
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全28件中)
  • [1]
    匿名

    今年度役員引き受けたんだけど
    引き継ぎする前にコロナ騒ぎになって
    役決めも引き継ぎも出来ないまま4月。
    総会も中止になった。
    たぶん終息するまで集まれないから
    ちょっとラッキー。

    • 共感10
    [2]
    匿名

    今は主婦なので全然ラッキーとは思わないけど、もし高校生とか大学生なら絶対思ってました。

    インドアなので外出できないのも苦じゃないし、朝から晩まで(晩から朝までかも)映画見てたと思う。

    • 共感13
    [3]
    匿名

    子供いるんだけど、早起きしなくていいからどちらかというとラッキー♪になってきてる。

    • 共感13
    [4]
    匿名

    コロナきっかけでテレワークできるようになったからラッキー🍀です。
    コロナで会社が必死にならなかったら絶対テレワークさせてくれなそうな職種なので

    • 共感2
    [5]
    匿名

    学校が嫌いだったので、たぶん学生だったらラッキー!と思っていたんじゃないかな。

    • 共感7
    [6]
    匿名

    子どもと過ごせる人いいなー羨ましいなーと思ってる医療従事者です。

    • 共感6
    [7]
    匿名

    私も学校大っ嫌いだったからこんなんめっちゃ嬉しかったろうな

    • 共感9
    [8]
    匿名

    最近、だんだんとこの生活が心地よくなってきた
    子供達と四六時中一緒だけど、家で家事して遊んでペースがゆったり

    • 共感7
    [9]
    匿名

    3月の休校中は課題も多くなく、小学生の子供たちとこんなにたくさんゆっくり会話できてたことなかったなぁと思って3月までは良かったんですが
    4月になって学校から家で毎日六時間授業の時間割り通りに勉強をさせてくださいとなって
    毎日9時から16時まで勉強の毎日が今日で4日目なんですが、
    2人の授業を付きっきりでやっており、これがかなりしんどくて、
    これがGW明けまで続くのかと思ったらラッキーとは全く思わなくなりました(笑)

    • 共感0
    112020年4月14日21時21分匿名>>9 時間割が出されているんですか?! それは想像しただけで大変ですね。。 ちなみにどちらの県ですか? 我が家は神奈川県で、ネットで問題等ありますよーやってくださいね、くらいで、持っているドリルとプリントくらいしか日々やっていないので、今読んで勉強の遅れが不安になってきました!!(゜ロ゜ノ)ノ
    212020年4月14日21時52分匿名>>9 うわーおっ!!(°Д°) それって親が教える感じなんですか? 分からないところそのままじゃ 進めようが無いですよね? うちの子幼稚園で良かったー!! 多分私2年生くらいまでしか教えられない。 わかったとしても説明するのとか無理だ!!
    2
    [10]
    匿名

    8月から仕事をする予定で、保育園籍になるので、4月から幼稚園行かせたくないなぁ一緒にいたいなぁって思ってたから、すごく嬉しいです。

    • 共感1
    [11]
    匿名

    >>9
    時間割が出されているんですか?!
    それは想像しただけで大変ですね。。
    ちなみにどちらの県ですか?

    我が家は神奈川県で、ネットで問題等ありますよーやってくださいね、くらいで、持っているドリルとプリントくらいしか日々やっていないので、今読んで勉強の遅れが不安になってきました!!(゜ロ゜ノ)ノ

    • 共感3
    182020年4月14日21時38分匿名>>11 うちも3月はそんな感じだったんですが、同じ市内の隣の小学校(中学で同じになる)は3月から時間割り方式で毎日課題メールが学校から送られてきていたようなのですが 4月からはその小学校に倣って、六時間授業の時間割り表が配られ、それに沿って勉強させるように変わりました。 毎日メールは来ないですが、週に1度のメールで、日にち指定で細かくどこの単元の教科書を読んでどこのドリルをやるなど指示がくるようになりました。 ちなみに埼玉県です。埼玉県がというより学校によってだいぶ異なるみ
    1
    [12]
    匿名

    学生時代だったら、きっとガッツポーズで大はしゃぎしてるわ。小5~中2まで、いじめられ人生だったからꉂꉂ(ˊᗜˋ*)アハハ

    • 共感5
    232020年4月14日22時00分匿名>>12 私は朝が苦手だから単純に喜んだと思う よく見かける「子供が行きたがってる」なんて言ってる人の子ってイジメっ子なんじゃないかしら?
    1
    [13]
    匿名 

    学校嫌いだったから学生だったら喜ん…ではないですね、家にいれば姉から一方的に嫌がらせされてましたし。
    田舎だから遊ぶ場所もないし。
     
    今現在だと嫌いな義母に会わなくて済むのは正直嬉しい。

    • 共感0
    [14]
    匿名

    この4月から毎朝弁当作る予定だったから、それが無いのはちょっとラッキーと思ってしまう。

    • 共感0
    [15]
    匿名

    家でどんなにぐうたらしててもテレワーク中の夫に咎められない

    • 共感0
    [16]
    匿名

    漫画描くのが大好きな田舎娘だったから
    ひたすらこもって ルンルン描いてたと思う。
    ていうか 今もそれがしたい。
    無理だけど。

    • 共感2
    [17]
    匿名

    私の職場は全然、休みにならなくて、職場が休みになってる友達がいてただただいいなぁ。とちょっと羨ましく思ってる。
    家族が順番にインフルになって十日間、休んだときは職場には申し訳ないけど、仕事に行かなくていいってなんて快適なんだろう。
    って思ってた。
    (インフルは予防接種してたからひどくはならなかったし、家族がインフルだと休まないといけない会社)
    今は学校は休みで子供も家にいるし、下の子供の幼稚園休ませたいけど、仕事だとそういうわけにはいかないしね。

    • 共感0
    [18]
    匿名

    >>11
    うちも3月はそんな感じだったんですが、同じ市内の隣の小学校(中学で同じになる)は3月から時間割り方式で毎日課題メールが学校から送られてきていたようなのですが
    4月からはその小学校に倣って、六時間授業の時間割り表が配られ、それに沿って勉強させるように変わりました。
    毎日メールは来ないですが、週に1度のメールで、日にち指定で細かくどこの単元の教科書を読んでどこのドリルをやるなど指示がくるようになりました。
    ちなみに埼玉県です。埼玉県がというより学校によってだいぶ異なるみ

    • 共感2
    [19]
    匿名

    うちは夫が在宅、子どもたち(大学生と高校生)はともに休校中。
    私一人が通常営業となり、悔しい気持ちでいっぱいですがw
    でも通勤時間が長い夫に合わせ、早起きして弁当作っていたので、朝が楽になりました。こんな生活ひと月もしてて、戻れない…(泣)
    それに子どもたち、ここ数年学校やら部活やら塾やらで忙しくてろくすっぽ話してなかったので、久々に会話らしい会話が出来て幸せ。

    • 共感2
    [20]
    匿名

    >>18続き
    異なるみたいです。
    隣の小学校は家庭科や図工まで課題が出たり、全教科やらされてるようですが、
    子供の学校はそこまでではないですが、主要5教科は出てます。
    毎日4~5教科やって、残りは自主学習の1時間って感じで、やる子供も大変ですが、やらせる親もかなりしんどいです。。。

    • 共感1
    [21]
    匿名

    >>9
    うわーおっ!!(°Д°)
    それって親が教える感じなんですか?
    分からないところそのままじゃ
    進めようが無いですよね?
    うちの子幼稚園で良かったー!!
    多分私2年生くらいまでしか教えられない。
    わかったとしても説明するのとか無理だ!!

    • 共感1
    242020年4月14日22時02分匿名>>21 4月からは新しい分野なので、最初は教科書を読んでから問題解かせて分からなかったら聞いてスタイルですが(今週から新しい分野になりました) うちの子は4年と6年なので、まぁ、教えないと分からないので、交互に教えてます(-ω-;)国語はまだ新しい漢字練習したりなので、放置で大丈夫ですが、算数は教えないとなかなかね。 親が教科書とにらめっこですよ(笑)
    1
    [22]
    匿名

    好きなバンドが映像化されてるライヴをネット配信した。
    コロナだからとは明言されてないけど、これは外出自粛を受けて、家で少しでも楽しんでくれたらってことかなーと勝手に思っている。
    ビデオテープで販売されたような昔のライヴも配信されてるから、観るの楽しみ。

    • 共感0
    [23]
    匿名

    >>12
    私は朝が苦手だから単純に喜んだと思う
    よく見かける「子供が行きたがってる」なんて言ってる人の子ってイジメっ子なんじゃないかしら?

    • 共感1
    [24]
    匿名

    >>21
    4月からは新しい分野なので、最初は教科書を読んでから問題解かせて分からなかったら聞いてスタイルですが(今週から新しい分野になりました)
    うちの子は4年と6年なので、まぁ、教えないと分からないので、交互に教えてます(-ω-;)国語はまだ新しい漢字練習したりなので、放置で大丈夫ですが、算数は教えないとなかなかね。
    親が教科書とにらめっこですよ(笑)

    • 共感1
    252020年4月14日22時06分匿名>>24 追記 ちなみに、人口密度の問題とか5年の復習でしたが、私も悩んでしまいました( ̄▽ ̄;)
    1
    [25]
    匿名

    >>24
    追記
    ちなみに、人口密度の問題とか5年の復習でしたが、私も悩んでしまいました( ̄▽ ̄;)

    • 共感0
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全28件中)