- このトピックには103件の返信、1人の参加者があり、最後に匿名により5年、 7ヶ月前に更新されました。
-
2020年3月8日(日) 22時47分34秒 No.1230826匿名ゲスト
犯人は何故すずちゃん達が村を出る事を知ってたんでしょうか?
- 共感3
-
2020年3月8日(日) 22時54分41秒 [1]匿名ゲスト
たしかに!そこ気づかなかった。
- 共感8
2020年3月8日(日) 22時55分01秒 [2]匿名ゲスト確かに。
- 共感2
2020年3月8日(日) 22時59分02秒 [3]匿名ゲスト先週話してなかった?すずちゃんと。
- 共感0
2020年3月8日(日) 23時02分30秒 [4]村栄猛香ゲストさぁ?(。・Д・。)
- 共感0
2020年3月8日(日) 23時09分00秒 [5]匿名ゲスト盗聴器?
- 共感3
2020年3月8日(日) 23時58分14秒 [6]匿名ゲスト家に盗聴器でもついているのかなーと思って見てた。
あの男の子は殺されちゃったの?
で、今度はその罪でお父さんが逮捕?
犯人は何故そんなにお父さんを憎んでいるんでしょうね。- 共感5
2020年3月9日(月) 00時03分45秒 [7]匿名ゲスト死ん ではないのかな?ビリビリやられただけ?誰が共犯者でなんでお父さんを憎んでるの?
梅の花?桜の花?見てたふたり。意味深なこと言ってたけどなんだろう。。気になる。気になるわー!- 共感9
2020年3月9日(月) 00時04分39秒 [8]匿名ゲスト昔、音臼村で何か事件があり文吾が活躍。
その時の被害者、関係者がせいやとか
キンコメとか校長とか他にもいるのかも。
そいつらがぐるで文吾を狙っている。
みきおは手先。どう?
- 共感5
92020年3月9日0時11分匿名>>8 そうそう、そもそもなぜ文吾をそこまでして陥れる必要があるの?って思うよね。 文吾、普通に良い駐在さんじゃんね。 文吾を社会的に抹殺しなきゃいけない理由はいったい、、?102020年3月9日0時11分匿名>>8 いいと思います!22020年3月9日(月) 00時11分32秒 [9]匿名ゲスト>>8
そうそう、そもそもなぜ文吾をそこまでして陥れる必要があるの?って思うよね。
文吾、普通に良い駐在さんじゃんね。
文吾を社会的に抹殺しなきゃいけない理由はいったい、、?- 共感8
132020年3月9日0時32分匿名>>9 みきおは鈴を好きだった だから。鈴が将来お父さんと結婚する!とか言ってたのを聞いて殺そうと思ったとか?12020年3月9日(月) 00時11分44秒 [10]匿名ゲスト>>8
いいと思います!- 共感2
2020年3月9日(月) 00時19分39秒 [11]匿名ゲスト大人のみきおもタイムスリップしていて、みきおの手助けをしてると思う。
村を出ることはすずから聞いて知っていたのかも- 共感3
2020年3月9日(月) 00時27分08秒 [12]匿名ゲストこわいーーー
- 共感3
2020年3月9日(月) 00時32分55秒 [13]匿名ゲスト>>9
みきおは鈴を好きだった
だから。鈴が将来お父さんと結婚する!とか言ってたのを聞いて殺そうと思ったとか?- 共感1
142020年3月9日0時52分匿名>>13 あ、そういえば、原作だとそんな感じだったかも!(笑) でも、一捻り加えて、既に現在と過去行き来してる人がいて、文吾をここで犯罪者にしておかないと、後々村ぐるみでやらかす悪事が文吾によって暴かれ邪魔されちゃうから、とかだったら面白いのにね。12020年3月9日(月) 00時52分45秒 [14]匿名ゲスト>>13
あ、そういえば、原作だとそんな感じだったかも!(笑)
でも、一捻り加えて、既に現在と過去行き来してる人がいて、文吾をここで犯罪者にしておかないと、後々村ぐるみでやらかす悪事が文吾によって暴かれ邪魔されちゃうから、とかだったら面白いのにね。- 共感2
2020年3月9日(月) 01時11分37秒 [15]匿名ゲスト予告のチラシ。
1977年音臼村祭りで何かが起きた。
そこには校長の名前が書いてある。- 共感1
172020年3月9日12時21分匿名>>15 この間、夫に「テセウス」ってどんな意味?って聞かれて1話でギリシャ神話の説明してたなぁって思って見返したら、そのギリシャ神話の説明の声が校長っぽかった!怪しい!12020年3月9日(月) 07時44分00秒 [16]匿名ゲストとりあえず、みきおくんはすずちゃんのことが大好きなんだね。
それで、本当にすずちゃんと結婚してるなんてゾッとした。
現代のみきおがあの場所に来たことや、昔のみきおがレコーダーをスムーズに受け入れたことから、みきおもタイムスリップしているのかな。それで、色々指示を出しているなら納得がいく。
みきおは音臼村祭りでぶんごのことを悪者と勘違いして、そのぶんごからすずちゃんを守るために今回の犯行を思いついたとか?- 共感3
2020年3月9日(月) 12時21分48秒 [17]匿名ゲスト>>15
この間、夫に「テセウス」ってどんな意味?って聞かれて1話でギリシャ神話の説明してたなぁって思って見返したら、そのギリシャ神話の説明の声が校長っぽかった!怪しい!- 共感1
2020年3月9日(月) 12時47分20秒 [18]匿名ゲストテセウスの第一話に大人のみきおでてない?気のせい?
- 共感1
192020年3月9日15時18分匿名>>18 鈴ちゃんが車椅子押してた? ちょっと夜見直してみよ12020年3月9日(月) 15時18分05秒 [19]匿名ゲスト>>18
鈴ちゃんが車椅子押してた?
ちょっと夜見直してみよ- 共感2
2020年3月10日(火) 03時24分12秒 [20]匿名ゲスト1977年の祭りで事件が起き
文吾が田中正志の母親を冤罪で逮捕。
その時の真犯人が校長。- 共感1
212020年3月10日3時25分匿名>>20 事件はキノコ汁に毒12020年3月10日(火) 03時25分04秒 [21]匿名ゲスト>>20
事件はキノコ汁に毒- 共感2
2020年3月10日(火) 04時42分36秒 [22]匿名ゲスト村を出るのを知っていたというより、
みきおが未来のノートの存在や心先生が鈴の将来の弟だと知っているから、
先回り的に待機して連れ去ったんじゃないかなと推測してる。- 共感1
242020年3月10日7時51分匿名>>22 いつ村を出るって知ったのかな? 待ち伏せするにしても、何時に出るか分からないから ずっと張っとかないとダメじゃないです?12020年3月10日(火) 05時39分20秒 [23]匿名ゲスト1977年の音臼村祭の実行委員が、村長の滝本弘明、大石栄一、石坂秀夫(校長)。
梅の樹の所で意味深な事を言っていたのは、村の名士の息子の田中正志と、
農家の徳本卓也。校長、息子、農家。この3人が関係していそうだよね。
それと、過去が変わっても◯害されちゃう元県議会議員の田中義男さんも
何かありそうな感じ。(未来の正志を考えると何か知っていると思う)
鈴や和子達をさらったのは、道路の野菜を考えると徳本なのかな?- 共感2
2020年3月10日(火) 07時51分04秒 [24]匿名ゲスト>>22
いつ村を出るって知ったのかな?
待ち伏せするにしても、何時に出るか分からないから
ずっと張っとかないとダメじゃないです?- 共感1
252020年3月10日8時20分匿名>>24 えと、私の推測は、いつ出るかなんて知らないんじゃない? という推測です。だから>>22のはいつ知ったとかではないんですよ。 みきお側に未来のノートが渡ってしまっているのなら、 佐野家族が逃げてしまう可能性も推測できる訳だから。 待ち伏せする時間については曖昧に回避される可能性もあるよね。 ドラマだもの。というレベルの深くない推測なのです。(^^;12020年3月10日(火) 08時20分09秒 [25]匿名ゲスト>>24
えと、私の推測は、いつ出るかなんて知らないんじゃない?
という推測です。だから>>22のはいつ知ったとかではないんですよ。
みきお側に未来のノートが渡ってしまっているのなら、
佐野家族が逃げてしまう可能性も推測できる訳だから。
待ち伏せする時間については曖昧に回避される可能性もあるよね。
ドラマだもの。というレベルの深くない推測なのです。(^^;- 共感2
272020年3月10日12時45分匿名>>25 田舎だから一本道だろうしね1