• No.1007418
    匿名

    料理をする時にいつも、具材が多い方がおいしいと思って色々入れて、ドロドロマズマズになるんですが、何故でしょう…?
    そんな奇抜な物は入れてないです!料理に合わせて入れてるし、火の通りやすさを考えて入れるタイミングもそれぞれ変えてます。
    例えば今日なら、焼きそばに豚肉とキャベツ・ニンジン・もやし・タマネギを入れたところやはりパッとしない味でした。
    野菜2つ位にした時は美味しく出来ますが、なんだか物足りなく色々入れたくなります。

    料理上手さん教えてください。

    • 共感0
24件の返信を表示中 - 1 - 24件目 (全24件中)
  • [1]
    匿名

    ドロドロって………野菜からも結構水分出るからね。水分ある程度飛ばしたり捨てないとないとドロドロになるかもね……。

    • 共感9
    [2]
    匿名

    具材の味のバランスが偏ってるのかも。
    焼きそばの例なら、全部甘味の出やすい野菜だよね。
    甘味、塩味、苦味、酸味、旨味のバランスが良いと美味しく感じると言われてる。辛味はオプション。

    • 共感0
    [3]
    匿名

    >>2主じゃないけど
    焼きぞばで塩味、苦味、酸味、旨味の野菜って難しいよね(°_°)
    ピーマンいれて苦味をカバーできても、他の味カバーするのって調味料だよね?

    • 共感2
    72020年1月9日14時07分匿名>>3 焼きそばが甘味に偏り過ぎたのではってことです。 五味のバランスは焼きそばのことだけじゃなくて一般的な味の感じ方について書いたつもりでした。
    142020年1月9日14時23分匿名>>3 具材、調味料など全部含めて味のバランスをとるんじゃないの?
    2
    [4]
    匿名

    焼きそばはパラっとした方が美味しいのに、タマネギ入れてベチャ焼きそばだからいまいちな味になるんだよ。

    • 共感6
    52020年1月9日14時06分匿名>>4 玉ねぎ入ってる方が美味しい。
    1
    [5]
    匿名

    >>4
    玉ねぎ入ってる方が美味しい。

    • 共感21
    122020年1月9日14時14分匿名>>5 おいしいなら入れたら(・_・?)
    1
    [6]
    匿名

    焼きそばにはあんかけじゃないのならタマネギより青ネギの方が水分少なくていいですよ。
    もやしとタマネギ、どちらも水分多いです。
    キャベツ、豚肉、ニンジン、ネギが美味しいと思っています。

    • 共感3
    [7]
    匿名

    >>3
    焼きそばが甘味に偏り過ぎたのではってことです。
    五味のバランスは焼きそばのことだけじゃなくて一般的な味の感じ方について書いたつもりでした。

    • 共感0
    [8]
    匿名

    焼きそばの具材、うちも同じだけど味がぼやけてるようには感じたことないなぁ。
    ソースによって味も変わるし、液体ソースか粉末ソースかでもだいぶ違うよね。

    濃い味つけが良いとかなら具材に塩コショウ多めにして、ソース入れる前にペーパーで水分すってからだとあんまりぼやけないと思うよ。

    私も一品に3種類以上は入れたい人だから具は多めだけど薄味が好きだから気にしなかったのかも。

    • 共感2
    92020年1月9日14時10分匿名>>8 麺と具材の量のバランスとかもあるのかもね。
    1
    [9]
    匿名

    >>8
    麺と具材の量のバランスとかもあるのかもね。

    • 共感1
    [10]
    匿名

    たぶん一つ一つの具材が多いのでは?
    総量を考えるとちょっとづつでいいかも。
    焼きそばだったら人参なんて千切り一人分5.6本てとこじゃないかな。

    • 共感3
    [11]
    匿名

    先に肉、野菜を炒めて一度お皿にあげてますか?

    麺を炒めたら、火の通った野菜を戻し入れて、調味料と絡めるくらいにした方が美味しいです。

    既にそうやってたら、ごめんなさい、わかりません。

    • 共感1
    [12]
    匿名

    >>5
    おいしいなら入れたら(・_・?)

    • 共感0
    132020年1月9日14時21分匿名>>12 玉ねぎ入れたらベチャ焼きそばがいまいちじゃなく玉ねぎ入れてもベチャにならないから入れます^_^
    1
    [13]
    匿名

    >>12
    玉ねぎ入れたらベチャ焼きそばがいまいちじゃなく玉ねぎ入れてもベチャにならないから入れます^_^

    • 共感1
    [14]
    匿名

    >>3
    具材、調味料など全部含めて味のバランスをとるんじゃないの?

    • 共感0
    152020年1月9日14時25分匿名>>14 それ言い出したら、ソースと胡椒の塩梅って言うしかないよね(°_°)
    1
    [15]
    匿名

    >>14
    それ言い出したら、ソースと胡椒の塩梅って言うしかないよね(°_°)

    • 共感0
    [16]
    匿名

    料理って簡単に思えて奥深いよね
    よく男性とかは「なんでもいいよ」とか「簡単な物で」とか言うけど簡単にサッと出来るものほど入れる順番とか作る順番とか頭使うんだもんね。

    今まで何も考えずに火が通っててそれっぽく出来たらOKなんてしてたけど、あれこれ考えて丁寧に今日の夕飯作ってみようかな。

    なんか皆ありがと。

    • 共感1
    182020年1月9日14時31分匿名>>16 最初から上手に作れる人はいないし、条件変わったらうまくいかないし、毎回試行錯誤だよね。 私も頑張ろう。
    1
    [17]
    匿名

    もやし、ピーマン、ゴボウなんかは、それに料理全体の味が持っていかれます。
    もやしは高級即材の味じゃないので全体が安っぽくなる気がします。
    個体で味を生かすグループと、淡白な味なのでたとえばカレーとか生姜焼きとか、スパイス聞かせて味を際立たせるグループに分けてみたら?そのほうが、好きなのを選べて箸が進むと思います。

    • 共感1
    [18]
    匿名

    >>16
    最初から上手に作れる人はいないし、条件変わったらうまくいかないし、毎回試行錯誤だよね。
    私も頑張ろう。

    • 共感1
    [19]
    匿名

    それぞれ炒めて別にしといて最後に合わせる感じだと
    まだ上手くいくかも?
    面倒だったら材料入れる順番をレシピなどで見てみて
    シャキっと食感残したいもやしなどはあんまり炒めすぎず
    人参たまねぎは最初にとか
    あとは調味料も最初から出しておいてとか
    16さんもおっしゃってたけど奥深いし手間がかかるのよね

    • 共感0
    [20]
    匿名

    その焼そばの具材なら水分多そうな具材だからドロドロになったのかな?
    野菜炒めた後、麺を入れてからお水は足さずに野菜から出た水分で麺を蒸す?ほぐしながらある程度野菜と麺が混ざってから(この時点であまりに混ぜ難かったらちょっとだけ水分を足す。逆に水分多かったら飛ばす)
    で、ソースとか味付けしたらどうかな?

    もし、余りにもドロドロだと思ったら玉子焼き乗せてオムそば?風にアレンジしちゃうとか?!どうでしょう??

    • 共感0
    [21]
    匿名

    野菜は高温で炒めるのがいいよ

    麺と混ぜる時は麺を下にして焦げめをつけ
    ながら上に炒めた野菜を乗せて蓋して蒸らす

    2分くらいしてから混ぜるとベチャベチャに
    ならずにシットリ焼きそばになるよ~。

    ベチャベチャになる原因は野菜からの水分で
    味がパッとしないのも水分で薄まっているから
    だと思うのよね。

    よかったら試してみてね。

    • 共感6
    [22]
    匿名

    それぞれの野菜の量やバランスでも味は変わるし炒める順、タイミングとかもあるよね。
    要は料理のセンスじゃない?

    • 共感2
    [23]
    匿名

    火加減とか炒め方じゃない?
    焼きそばの野菜はある程度シャキシャキ感があった方が美味しい。
    油けちってない?もやしの水気ちゃんと切ってる?

    • 共感0
    [24]
    匿名

    料理には「適量」というものがあって、具沢山にすればおいしいと言うわけではないですよね。野菜を多種入れるにしろ、火の通りにくいもの→火の通りやすいものという順番で炒める、煮る、などの工夫も必要ですし。
    焼きそばが例に上がっているけど、野菜を炒めた後、隣に麺を投入し水を入れて蓋して蒸しますが、野菜の量によって入れる水の量を加減しないと、麺が水分を吸い過ぎてソースの味が入らず薄味になったり、ベチャベチャになったりします。「なんでも多め」とか、「えい、全部入れちゃえ!」とせずに、「適量」で。

    • 共感0
24件の返信を表示中 - 1 - 24件目 (全24件中)